今朝のバイク作業報告
昨日届いたローダウンキットを取り付けるために、朝から作業開始。
リアスタンドを掛けて、車用ジャッキでサスペンション部分を慎重に持ち上げていたら…
ボルトを外した瞬間にバランス崩れてしまい…
ガッシャーン!!!
ニンジャ倒しちゃいました…オーマイガー!!
リンクのボルトを抜いた瞬間だったので、バランスが一気に崩れたみたいです。
でも、マフラーは外していたし、スライダーも付けているし、地面にはバスマットを敷いていたりと幸運が重なり…
無傷!!
よかった…でもごめんよニンジャ…。
今はノーマルスタンドのままなので、ローダウンは1段階のみの調整。
ショートスタンドはまだ届いていません。
そのあとオイル交換も実施。
前回はMOTUL 300Vを使いましたが、約1,300km走ったらギアの入りが悪くなってきたので、今回は冴速にチェンジ。
作業後、試走しようとしたらアラレが降ってきて断念。
試走は明日のお楽しみです。
次のオイル交換は約5,300km後。
次は何を入れようかな…?